やまびこアンテナ

ポジティブ!熱血!論評所♪(σ≧∀≦)σ

経済産業省推進!「洋上風力発電」が注目される背景と今後の展望!

どうも!やまびこです♪😊🍀

先日、ニュースを見ていた時に、「洋上風力発電という言葉が目に留まりました♪

というのも、最近ニュースサイトなどで「再生エネルギー」関連の記事を好んで読んでいたからです♪

 

なんと、経済産業省は「洋上風力発電」の産業競争力強化に向けて、2040年までに最大4500万キロワットの導入を目標とする「洋上風力産業ビジョン」を掲げたというのです。

4500万キロワットとは、大型火力45基分という膨大な発電量です!

先日、北海道で山田風車を普及させた山田基博(やまだともひろ)さんと山田風車について書いたこともあり、「洋上風力発電」について興味が湧きました♪

そこで今回は、この「洋上風力発電」が注目される背景と今後の展望について書いていこうと思います♪😆✨

f:id:yamabiko-a4:20201220172937p:plain

(出典:https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/renewable/wind/index.html

1.「洋上風力発電」で4500万キロワットを得るためには?

「洋上風力発電」で4500万キロワットを得るためには、どの程度の風車が必要になるのでしょうか?

それを計算するために、政府が2012年に福島県沖に設置した風力発電設備の発電量を参考に計算をしてみました。

福島県沖の洋上風力発電設備は、7000キロワット、5000キロワット、2000キロワットの発電設備が各1基ずつあります。(7000キロワットのものはすでに撤去済み)

計算をしてみると、

  • 7000キロワット:6,429基
  • 5000キロワット:9,000基
  • 2000キロワット:22,500基

1つの洋上風力発電所に何基の風車が設置されるかは分かりませんが、膨大な数の風車が必要であることが分かるかと思います。😉🍀

f:id:yamabiko-a4:20201220172611p:plain

福島沖での浮体式洋上風力発電システム

(出典:https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/renewable/wind/index.html

2.「洋上風力発電」が推進される背景

日本のエネルギー自給率は非常に低く、2018年の段階で11.8%です。

東日本大震災以後、原子力発電所を稼働させるための制約が厳しくなりました。現在、日本の電力は火力発電が頼りとなっており、石油が日々の生活や経済に大きな影響を及ぼすことは確実です。

しかし日本は2回のオイルショックの経験から、石油頼みのエネルギー供給をできるだけ少なくしたいという考えがあります。

そのため、日本はこの「エネルギー自給率」を上げることを目標として掲げ、様々な政策を行っています。

その一つが「洋上風力発電」の推進なのです。

経済産業省の「洋上風力発電」にかける期待は高く、先程参考として例に出した福島県沖の洋上風力発電設備に投資された額は、3基でなんと621億円!!

この計画は失敗に終わりましたが、同時に発表されたのが4500万キロワットの導入を掲げたビジョンです。

 経済産業省の本気度が見える報道だと思います。😆🌈

f:id:yamabiko-a4:20201220173229p:plain

日本の一次エネルギー供給構成の推移

(出典:https://www.enecho.meti.go.jp/

3.「洋上風力発電」の今後の展

「洋上風力発電」のプロジェクトを経済産業省が推進すると決めたことで、これから多くの企業が「洋上風力発電」の分野へ参入することが予想されます。

おそらくですが、「太陽光発電」を推進したときと同様に、これから政府主導で補助金を出すなどの政策をとることで「洋上風力発電」の推進をしていく可能性が高いと思います。

現在、「洋上風力発電」への着目度は非常に高く、株式市場などのトレンドにも上がっています。また、僕の友人である経営者の向山雄治さんも「洋上風力発電」について先日されており、幅広い分野で活躍している向山さんも着目する分野なのだと実感しました。

それもそのはず!福島県沖の洋上風力発電設備3基(合計14,000キロワット)の設置だけで合計621億円のお金が動いたのです!

4500万キロワット導入時までに、どれだけのお金が動くのかは想像できないレベルです!

もちろん、技術革新や大量生産によるコスト低減が進むとは思いますが、14,000キロワット=3基=621億円換算だと、4500万キロワット=9643基=約200兆円となるのです!

今後、2040年にかけて、「洋上風力発電」は官民の連携によってより発展していくことが予想されます♪🤩🍀

(出典:https://stg.sustainablejapan.jp/2018/12/19/orsted-offshore-wind-biodiversity-policy/36145

4.さいごに

日本のエネルギー自給率の現状や、世の中の流れを鑑みると、「洋上風力発電」がこれから発展していくことが予想されます。

政府も「洋上風力発電」を強く推進しており、その事業化へ向けた動きをみせる企業も多くあるようです。

この「政府が推進している」という点は、非常に大きなポイントだと思っています。

向山さんは、「国が推進していることをやる」ということが大切だと常々話をされています。
株式会社RNSという会社を立ち上げ、世の中の流れやビジネスチャンスを見つける先読み能力に非常に長けた方です。
事業を始めるにあたり、国が推進している事が1つのポイントになるそうです。

このように、「政府が推進している」プロジェクトとなった「洋上風力発電」は、国の大きな後押しによって、これから発展を続けていくと思います♪

😄✨🌈

 

 

【参考記事】

みんなの株式 

minkabu.jp

 

毎日新聞 

mainichi.jp

 

経済産業省

www.enecho.meti.go.jp

 

新味!?青りんご味&もちもち食感!『ハイチュウプレミアム グラニースミス』

どうも!やまびこです♪😊🍀

 

今日は、『ハイチュウプレミアム グラニースミス』を紹介します♪😆✨

f:id:yamabiko-a4:20201222232910p:plain

ハイチュウプレミアム グラニースミス

ハイチュウプレミアムの新味です!

「グラニースミス」は、1868年にオーストラリアで偶発的に開発されたりんごなのだそうです!

パッケージを見ての通り、一言で言えば青りんごです!

ハイチュウプレミアムの特徴である、もちもち感は健在で味も違うので、一度試してみてみるのもありだと思います♪

「ハイチュウプレミアム」シリーズは、個人的にかなり好きなお菓子なので、見かけたらまた食べてみようと思います♪

😄✨🌈

コラーゲン5000mg配合!『果汁グミ コラーゲン アセロラ&ライチ』

どうも!やまびこです♪😊🍀

 

今日は、果汁グミ コラーゲン アセロラ&ライチ』を紹介します♪😆✨

f:id:yamabiko-a4:20201221063741p:plain

果汁グミ コラーゲン アセロラ&ライチ

その名の通り、コラーゲン5000mg配合!

アセロラ&ライチ味なので、すっきりとした味の果汁グミです♪

また、ディズニーとのコラボのため、包装にはディズニーのプリンセスの絵が書かれているので、見ていて面白いです♪(この画像は、ラプンツェルですね♪)

本当に一般的な果汁グミの味違いのため、安心して食べることができるのが強みだと思います♪

気になる方は、ぜひ食べてみてください♪

😄✨🌈

その「納豆感」レベル100!『プチポリ納豆スナック 香る黒胡椒味』

どうも!やまびこです♪😊🍀

 

今日は、『プチポリ納豆スナック 香る黒胡椒味』を紹介します♪😆✨

f:id:yamabiko-a4:20201220101520p:plain

プチポリ納豆スナック 香る黒胡椒味

一口食べて、驚愕した納豆スナックです!

納豆にそのままフリーズドライ製法を使ったスナックで、とにかく想像以上に納豆の香りが強いスナックなのです!

僕が驚愕したのは、その納豆の香りが強すぎたこと!!

僕自身、納豆がかなり好きなタイプなのですが、「これは人と会う前には食べないほうが良いかもしれない」と感じるほどに香りが強いです!

もしかすると、人によっては「納豆の香りだけでダメ!」という人も出るのではないかと思うほどです!

 

しかし、納豆をフリーズドライしたという発想は面白く、黒胡椒の味も効いているので、味は非常に美味しく、個人的に好みな味!!

さらに、納豆を使っていることから、タンパク質が多く体に良さそうな印象があります。

今度、また食べてみようと思います♪

😄✨🌈

チョコなし。かつ、ちょっと想定外な味。『チョコボール ピーナッツのなかみ うましお味』

どうも!やまびこです♪😊🍀

 

今日はチョコボール ピーナッツのなかみ うましお味』を紹介します♪😆✨

f:id:yamabiko-a4:20201219104032p:plain

チョコボール ピーナッツのなかみ うましお味

昨日紹介した「塩キャラメル味」に対して、こちらは「うましお味」です♪

「塩キャラメル味」は甘みがありましたが、「うましお味」は甘さ控えめです。

その分、お酒のツマミに良い感じに仕上がっていると思います。

そのため、普通のチョコボールのような甘さを期待するのではなく、塩ピーナッツをイメージして買うとよいかと思います。甘さ目的で買うと、ちょっと想定外な味だと感じるかもしれません。

しかし、塩ピーナッツの亜種として考えると、サクサクしたクリスプで覆われた塩味の効いたピーナッツなので、非常に良いと感じます♪

人を選ぶお菓子ですが、どんなお菓子なのかを理解しておけば想定外とならず、美味しく感じるお菓子です♪

😄✨🌈

チョコなし。なのに美味しい。『チョコボール ピーナッツのなかみ 塩キャラメル味』

どうも!やまびこです♪😊🍀

 

今日は、チョコボール ピーナッツのなかみ 塩キャラメル味』を紹介します♪😆✨

f:id:yamabiko-a4:20201218070726p:plain

チョコボール ピーナッツのなかみ 塩キャラメル味

まさかのチョコボールのチョコなし!!

もともと、チョコボールを食べる際に、「チョコをかけるまえに、ピーナッツを何かでコーティングしているなぁ」と思っていましたが、チョコなしの状態を見ることができるとは思っていませんでした!

ちなみに、このお菓子は「塩キャラメル味」がする層をクリスプで包んでいる感じになっていて、普通のチョコボールとは一線を画する味になっています♪

それに、包装も素敵!

「チョコなし。でも、ただのピーナッツではない。」という一文が面白すぎる!!

気になった方は、ぜひ食べてみてください♪

😄✨🌈

【なぜ人気】レッツノート好きがスゴさを語る!15年間愛用している理由と魅力!

どうも!やまびこです♪😊🍀

最近はリモートワークをする会社が増えてきました!

僕が勤めている会社も、徐々にリモートワークをする人が増えてきています♪

 

さてさて、リモートワークのときに重要となるのが「パソコン」です♪

リモートワークをしている皆さんは、どんなパソコンを使っているでしょうか?

現在では、数多くのパソコンが発売されているので、人それぞれ好みがあるかと思います♪

 

そして、僕は15年以上パナソニックの「レッツノート(Let'snote)」シリーズを愛用しています♪そのため、「レッツノート」の良さはガンガンに語ることができます!

今回は、なぜ「レッツノート」が人気なのかと、「レッツノート」を安値で入手する方法について語ります♪😆✨

f:id:yamabiko-a4:20201206173723p:plain

2020年夏モデル レッツノート CF-SV

(出典:https://ascii.jp/elem/000/004/015/4015055/

 

1.「レッツノート」とは

レッツノート」は、パナソニックが販売しているノートパソコンのブランドです。

「高性能」「高耐久」「高バッテリー」「軽量」というノートパソコンにあってほしい4つのポイントを押さえているのが特徴です!

初代レッツノートが販売されてから20年以上が経つそうですが、未だにその人気と信頼性は衰えることがなく、次々に新機種が産まれています!

さらに、数年前の機種であっても、すでにリモートワークなどで使えるカメラやマイクが内蔵されているので、中古のパソコンであっても買ってすぐにリモートワークに使えるのも魅力の一つです!

身近なところで「レッツノート」を使っているのは、友人の経営者の向山雄治さんです。向山さんが持っているのは、かなり新しいタイプの「レッツノート」!画面はタッチパネルになっており、超薄型で非常にスタイリッシュ!向山さんは、株式会社RNSという会社の創業者で、コンサルや店舗経営などを行っています。おそらく、持ち運びがしやすく、どこででも仕事ができるパソコンとして、「レッツノート」を選択されたのだと思います♪

レッツノート」は、最新機種となるとその分高額ではありますが、金額に見合う性能をもっているパソコンだと思います♪🤩🍀

f:id:yamabiko-a4:20201206172454p:plain

1996年6月に登場した初代レッツノート AL-N1

(出典:https://pc.watch.impress.co.jp/topics/letsnote1606/

 

2.僕と「レッツノート」との出会い

僕が「レッツノート」と初めて出会ったのは、家の近くにK'sデンキが新規オープンしたときのオープンセールでした。

当時の僕は、日立製のデスクトップPCしか持っておらず、ノートパソコンがほしいと思っていました。

そこで見つけたのが「レッツノート」シリーズのCF-W2でした!

10万円以下という当時では破格の安さだったため、かなり悩みましたが購入を決断しました!

 

するともう、使い心地は最高!!

  • 軽いので友達の家に持っていきやすい!
  • CDやDVDが入るので音楽・動画プレイヤーとしても使える!
  • ある程度重いパソコン・ゲームも起動できる!
  • 自転車ごと転んでCF-W2が入ったカバンが地面に落ちたのに、壊れない!

こういったことがあり、CF-W2があまりにも良かったので、僕が買うノートパソコンはすべて「レッツノート」シリーズになりました!😆🌈

f:id:yamabiko-a4:20201206172916p:plain

僕が最初に買ったレッツノート CF-W2

(出典:https://ascii.jp/elem/000/000/014/14631/

 

3.「レッツノート」のオススメの買い方

さてさて、この「レッツノート」!

とても良い製品ではあるのですが、非常に高額であるため、手が届かない人が多いのではないでしょうか?

この記事を書いている2020年12月の段階で、最新機種の「レッツノート」の金額を公式サイトで調べてみました。

すると、最高スペックのものは約40万円!最も安いものであっても約25万円でした。

 

さすがにこの金額をポーンと出すのは、かなり勇気がいると思います♪

そこで、僕がやっている「レッツノート」オススメの買い方を紹介します♪

以下に書くやり方は、周りの友人たちから何度も「レッツノート」の選定を依頼され、感謝されることになった「レッツノート」の選定方法になります♪😉🍀

 

a)「レッツノート」の型を選ぶ

僕が「レッツノート」を選ぶ際に最初に確認するのは「サイズ感」です!

僕の場合、手のひらが大きいためA4サイズくらいの大きさの「レッツノート」がベストなサイズです。それよりも小さいサイズの場合、パソコンが小さすぎてキーボードで文字を打ちづらくなり、使い心地が悪くなります。

多少重くとも、自分がキーボードを打ちやすいタイプの「レッツノート」を選ぶのがオススメ!

「サイズ感」を調べたいのであれば、近くの電器屋さんで実際に触ってみて、あったサイズを選ぶと良いと思います♪

 

b) 中古の「レッツノート」を買う

「中古」と聞くと拒否感を抱く人がいるかも知れませんが、「中古」といえど「レッツノート」は馬鹿にできません!

レッツノート」シリーズのノートパソコンは、数年前の発売当時「高性能」「高耐久」「高バッテリー」「軽量」の最先端を行っていたノートパソコンであるのに加え、物によっては1万円~3万円台で購入可能なのです!

パソコンは年々性能が上がっていく傾向にありますが、ZOOMやGoogleドキュメント/スプレッドシート等の作業で使う分には、数年前のスペックでも十分な性能を持っています。

僕が現在使っているCF-SX2は、2013年春モデル。

約7年半前のモデルですが、ZOOMやGoogleドキュメント/スプレッドシートの使用で不自由を感じたことはありません。

僕がこのパソコンを買ったのは1~2年前ですが、購入時にメモリを8GBにアップグレードしたにも関わらず、3万円台で購入しました。

 

中古の購入時のポイントは以下の5点です♪

  • 自分が使う機能がついている(カメラ/マイクの有無・DVD/BDの使用可否・ワード/エクセルの有無等)
  • ディスプレイに傷がない
  • レッツノート本体に傷が少ない(大きな傷がある=激しく打ち付ける等の強い衝撃が加わっている可能性があるため非推奨)
  • CPUはCore i5を推奨(そのパソコンの発売時で「中級」クラスの性能の処理速度を持つ頭脳があると考えて良いと思います)
  • メモリは8GB以上にアップグレードすること推奨(パソコンの処理スピードが格段に上がります)
  • 保証が1年以上あること推奨(中古パソコンに長期保証をつけるということは、それだけ自信があることの現れです)

これらのポイントを押さえながら、インターネットで安く購入しましょう♪

最近では、購入できる中古パソコンの状態を写真で確認できるネットショップがあるので、そういったサイトで購入することをオススメします♪

 

c) 新品のバッテリーを買う(必要に応じて♪)

中古の「レッツノート」の弱点は、バッテリーが消耗している可能性がある点です。

残念ながら、中古である以上バッテリーの消耗は目をつぶるしかありません。

そこで、必要に応じて「バッテリー」だけは新品のものを購入しましょう!

バッテリーが新品であれば、新品の「レッツノート」が持つバッテリーによる長時間駆動が可能となります!

持ち運んで仕事をする場合が多い方は、ぜひ新品のバッテリー買うと良いと思います♪

f:id:yamabiko-a4:20201206173350p:plain

僕が現在使用している2013年春モデルのレッツノート CF-SX2

(出典:https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/610/2610175/

4.さいごに

レッツノート」は、「高性能」「高耐久」「高バッテリー」「軽量」の最先端を行くパソコンです♪

そして、中古であれば、発売時で最高クラスの性能を持つ「レッツノート」を安価で入手可能!

かなり前の型であっても、カメラ/マイクが内蔵されているので、購入してすぐにリモートワークで使うことも可能です!

 

また、市場には安価なパソコンが出回っている中、「レッツノート」は強気な価格で最新機種を市場に送り出しています。

僕は、友人の経営者の向山さんから、モノやサービスを提供する場合、「提供する価値と設定する価格のバランス」が非常大切だと聞いたことがあります。

おそらく、レッツノート」はそれだけ人気がある商品であり、強気な価格であっても「価値あり」と感じて購入する人が多い機種なのだと思います♪

 

そんな「レッツノート」!

中古であれば、比較的安く購入できるので、パソコン切り替えやリモートワーク用のパソコンを買う場合は、選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょうか。

😄✨🌈

 

---

最近、このブログで登場した向山雄治さんがHuman storyで紹介されていました!

その記事のリンクを貼っておきます♪

humanstory.jp

 

向山さんのnoteは、普段の仕事などでも使える考え方やノウハウを知ることができます!

仕事で力をつけたい人にオススメなブログです!

note.com